ニコンのフルサイズミラーレスと「D850」と「α7R III」とのサイズの比較
Nikon D850 との比較
ボディサイズは一眼レフのD850よりも一回り小さいです。ミラーボックスが不要のミラーレスですから当然の結果ですが、もう一つ気になるのは、レンズマウントの大きさですね。新しいマウント(おそらくZマウントと呼ばれる)のほうが、Fマウントよりも口径が明らかに大きいです。ボディ内手ぶれ補正を搭載するとの予想ですから、マウント径にはかなり余裕をもたせているようにみえます。
SONY α7R III との比較
ソニーとの比較ですと、サイズ感はニコンのフルサイズミラーレスの方がやや大きめで、α7R III と D850 の間ぐらいの大きさになりそうです。また、Eマウントとの比較でも口径は一回り大きいですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません